Blog&column
ブログ・コラム

オール電化住宅ならエコキュートにするべき?

query_builder 2022/01/05
コラム
solar-modules-solar-photovoltaic-solar-energy
オール電化住宅にしたいと考えた時に、エコキュートを採用するかどうかは多くの方が悩まれるはずです。

今回は、オール電化住宅はエコキュートにするべきかについてお伝えします。

▼エコキュートとは

エコキュートは、ガス給湯器より少ない電力でお湯を沸かす事が出来ます。この事により、電気代を節約出来るのですがメリットもあればデメリットもあります。

メリットもデメリットも理解して取り入れるか決めましょう。

料金プランと組み合わせる事によって節約出来ます。

▼オール電化住宅ならエコキュートにするべき?

■エコキュートのメリット

深夜帯に電気代が安くなるプランを使う事で大幅な節約が期待出来ます。

電気代が安い時間帯に大量のお湯を沸かしておいてそれを使います。

万が一、災害が発生した場合でもタンクにお湯を溜めるという方式なのでしばらくの間お湯が使えます。

■エコキュートのデメリット

エコキュートは構造上、お湯を沸かしていないとすぐにお湯を使う事が出来ません。

あまりにも大量のお湯を使ってしまうと、沸かしておいてお湯を使い切ってしまう事もあります。

お湯を沸かす際に発生する低周波音が気になる場合もあります。事前に確認してから検討する方が良さそうです。

▼まとめ

デメリットも理解した上でエコキュートを採用するか検討しましょう。

新築でオール電化住宅を建てたいとお考えの方で、分からない事があればG-home株式会社 八木元之一級建築士事務所にお気軽にご相談下さい。

NEW

  • 輸入住宅の外壁塗装工事完了!

    query_builder 2020/11/06
  • ブログを発信していきます

    query_builder 2020/10/22
  • コラムを発信していきます

    query_builder 2020/10/22
  • オール電化とは?具体的なメリットとデメリットをご紹介!

    query_builder 2020/10/20
  • オール電化にするかガスと電気を両方使うかどっちがいい?

    query_builder 2020/10/20

CATEGORY

ARCHIVE